そして7月も終わる

ただただ暑い暑いと言っているうちに7月が終わる。20年以上利用しているブログが終了すると言われ急遽こちらを盟友に作ってもらったというのに場が出来たという安堵故か終わりまでカウントダウン中のブログを未だせっせと日々更新している。バックアップをめっちゃ勧めてくるのだけれどガン無視。キレイサッパリ消えてやるぜと嘯いている。なんかアアルトコーヒー第一期の終わりって感じがしていいじゃないか。

こちらをいつからメインにするのか。そもそもブログを続けるのか。アアルトコーヒーに第二期があるのか。そもそもこちらを誰にも教えていないというこの現状。一体私は何がしたいのか。自分でも全然わからない。わからないからこうやってグダグダと駄文を綴っている。そうこうしているうちに何か見つかるかもしれないし、見つからないかもしれない。そうどちらでもいいや、そんな感じ。

形としてはこんな感じかしら。ダラダラと続く感じ。「桎梏と故障」を作って自分に何が向いているのかを知った。こういう書き方が一番無理なく書ける。って、当然か。20年以上ブログを書いてきたのだ。思えば焙煎とキャリアは同じ。焙煎した年数とブログを書いてきた年数がイーコルなのだから知らぬ間に身についている。無理をしないで継続できること。そういうのに出会えるといいね。