10月1日

コーヒーの日。日本酒の日。醤油の日。もはやなんでもいい日。そして20年以上続けてきたgooブログの新規投稿の終了日。焙煎も終わり最後の挨拶を書こうとしたらなんと昨日で新規投稿は終了とのこと。一日大阪に行っていて更新できてないぞ9月30日。なんとも締まらないフィナーレ。私らしいというか。

生まれたときの記憶がない。そしてきっと亡くなるときも記憶はないだろう。ずっと途中。物語じゃないんだ人生は。だからあんまりキレイな構成であろうとしなくていい。なんとなく始めてなんとなく続いたり終わったり。あーだこーだしているうちに終わってる。いいじゃん、そんな人生。

昨日大阪で財布を失くした。あわてて心当たりに電話。ドトールで忘れていたみたい。わざわざ曽根崎警察署まで届けてくれていた(忙しいのにほんと申し訳がない)。といことでアアルトコーヒーはドトールコーヒー派です。誰が何と言ってもドトールコーヒー。誰も何にも言わないでしょうが。

コーヒーの日は妻がパプアニューギニアをドリップしてくれた。いやー、美味しかった。そんなに良い等級の生豆じゃないのにこれくらいのコーヒーが出来るんだ。可能性はまだまだある。とブラジルの生豆を発注するとまた値上がりしていた。可能性はまだまだあるのか。そんなことを思う10月1日。こらからこちらでよろしくお願いします。