ひさしぶりの京都。あいかわらず人は多かったけれど中国や東南アジアのインバウンドがかなり減っていたような気がした。欧米の人たちはあいかわらず多い、やっぱりこの円安だもの、そうなるよなあ。日経平均が50000円越え。そうだよな、10年前の半値で帰るのだから。日本人益々貧しくなるな。
11月は中目黒のトラベラーズファクトリー、12月は上越のDIGMOG COFFEEでコーヒーを淹れます。各店のHPをチェックください。好きな人たちが大事に作っている場所に訪れコーヒーを淹れる。そして飲んで食べて語る。これ以上に幸せなことがあるのか?ただただ世界を広げたいと思っていたのが嘘のようだ。
お土産選びが下手だ。いかに自分が相手のことを知らないかということが顕著になるから。ずっと一緒にいても全然妻のことを知らない。日々、そうなんだ、って思う瞬間がある。良くないことなのかと思っていたのだけれど、そうだから長年続いていけているのかもしれない。って、妻は全然そんな風に思っていないのかもしれないが。
「小市民レディオショー」シーズン2の最終回がアップされております。タイムリーにoasisの話。私がそんなにoasisが好きではない(決して嫌いではありません、全部CD持ってます)ということを語っている回。やればやるほどブランディング的にはノーメリット、いやダメージのあるこのコンテンツをよろしくお願いします。
好きなこと言って嫌われるのは仕方がない。もうね、いいんだ、そんなに好かれなくても。自分の周りを見て一緒に笑える人たちと一緒に生きていくのだ。って排他的になるってことじゃない。明日友達になる人と出会うかもしれない。そう、あんまり無理をしない剥きにならない毎日を。
