昨日はぶらりと町を歩いた。イベントがたくさんあるみたいで普段は静まり返っている町に人が溢れていた。天気もいいし、こんな日があるなんてまだまだ捨てたもんじゃないなとご機嫌で昼から飲んでいた。町中華とうどん屋。未だに中瓶が500円の税込み。がんばらないとなアアルトコーヒーも。
安いが良いわけではない。だけど賃金の上昇を見ていると物価の上昇との乖離にクラクラしてしまう。会社員のままだったら子供ふたり大学に行かせられなかっただろうなと思う。とはいえ運良く自営業で生活が出来ているからこんなことが言えるわけで。どう考えても失敗する可能性の方が大きかった。。。。
去年がディズニーと今年はサンリオのパレードがあった。みんながみんなテーマパークに行けるわけではないのだからとてもいいことだと思う。子供のキラキラした眼を見るだけでなんだか嬉しくなる。税金の使い方。いろいろあると思うけれど出来るだけ子供たちに使ってくれる社会がいいな。
来週はパスタシスターズ、再来週はトラベラーズファクトリー、12月の上旬は上越。旅は続く。今日しかないと思い腰を上げて焙煎機の掃除。いやー、苦しかったなアアルト君。もっと掃除の頻度を上げないと。掃除するたびそう思う。だけどちょっと遅めになるんだよなあ。仕組化しない人だもんなオレ。
何事も仕組化するとつまらなくなる。個人の見解です。途中から始めて途中で終わる方が仕事が捗るタイプなので無理やりそういうやり方に変えた。基本真面目で几帳面なのです、本当ですよ(笑)ひとりでやるためにはとにかく自分のやりやすい環境を作ること。これは意識しないと出来ないですよね。
